
白猫プロジェクトにおける「このすばコラボ」キャラの当たりランキングを紹介しています。キャラの強い点や弱い点の紹介や、ガチャは引くべきかについても考察していますので、このすばコラボガチャを回す際の参考にしてください。
このすばコラボ当たりランキングと簡易評価
※キャラは強さ順に並んでいます。現在は暫定の評価です。
アンケート実施中
このすばキャラは誰狙い?
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

このすばコラボは引くべき?
このすばが好きなら迷う必要なし!
大前提としてこのすばが好きなら迷う必要はありません。
基本的にコラボガチャは復刻される保証が一切なく、復刻されたとしても年を跨ぐ可能性が高いため、欲しいキャラが居る場合は後悔の無いよう、この機会に狙っておいた方が良いでしょう。
キャラ数が多いため新キャラを引ける期待値が高い
今回のガチャの登場キャラは5人。単純に2体や3体入れ替えのガチャよりも新キャラを引ける可能性が高いという点がこのガチャの魅力と言えます。
22連すればコラボキャラのいずれか1人を入手できる期待値が6割を超えますので、新キャラを使ってみたい方は22連以上を目安に引いていくと良いでしょう!
このすばコラボキャラ1人を引く期待値
ガチャ回数 | 排出される確率 |
---|---|
11連 | 37.08% |
22連 | 60.41% |
33連 | 75.09% |
44連 | 84.33% |
55連 | 90.14% |
カズマの性能紹介
カズマの特徴
ステルスにより安定した立ち回りができるキャラ。スキル2の火力・SP補助が強いため連発できると活躍できますが、耐久面はやや控えめなため、ステルスの過信は禁物です。
ステルスやダメージトラップガードによりサブミッションのコンプリートで活躍できます。
スキル1はスロウ・極度凍結状態にできるため、今後の高難易度ダンジョンで要注目です。
同じ物理属性の主なキャラ
アクアの性能紹介
アクアの特徴
スキル2はHPドレインバフ+ヒールバリアの付与に加え、援護攻撃の展開も行えるため、敵に密着した状態ならばHPとSPを回復しながらスキルを使い続けることができるため、高い継続火力を発揮できます。
「ゴッドブロー」を叫びながら繰り出すバーストコンボにも要注目です!
同じ物理属性の主なキャラ
めぐみんの性能紹介
めぐみんの特徴
めぐみんの代名詞とも言える「爆裂魔法(エクスプロージョン)」はデンジャラスアタック無効の超火力スキルとなっていますが、完全再現しているが故に、スキル終了後にSPが0になってしまう点が難点。
SPリジェネとSPRの大幅増加でSP回収力を底上げできるので、武器や石板などで攻撃速度を上昇させておくと良いです。また、最大火力を発揮するにはSPを500以上にする必要がるため、装備では攻撃速度・SP値の上昇を意識するようにしましょう!
同じ物理属性の主なキャラ
ダクネスの性能紹介
ダクネスの特徴
スキル1を使用するとHPシールドのようにダメージが固定化されHPが1未満にならないため、ダクネスのオートスキルとキャラ特性を安全に発動できます。スキル1はピンチなときの緊急回避にも使えますが、HP回復と自動回復の回復量は高いとはいえず復帰に時間がかかってしまう点には注意が必要です。
被ダメージが必要なため継続火力は低めですが、条件を整えた際に発揮される火力は非常に高いので、早い段階で可能な限り敵からの攻撃を受けるように意識しておきましょう!
同じ物理属性の主なキャラ
ウィズの性能紹介
ウィズの特徴
スキル1でフィールドを設置した後のスキル2で非常に高い火力を発揮出来るキャラ。
スキル中に移動できない点やSP回収力が控えめな点がややネックですが、スキル2が高火力の操作ビームとなっているため殲滅力が比較的高めと言えます。
スキル時間が長めなのでデンジャラスアタックを使用してくる敵が相手の場合は、スキル2を使うタイミングに注意しましょう。
同じ物理属性の主なキャラ
このすばコラボ関連リンク
キャラ情報
武器情報
【白猫】関連リンク
各種ランキング
お役立ち情報
AppMedia厳選ランキング